 |
レポート |
3/1 |
(新発田地区):2月22日から27日までの情報です。感染症は落ち着いています。溶連菌、アデノウイルス性咽頭炎の患者さんが数例見受けられました。また発熱を伴わない咳、鼻汁の患者さんや、嘔吐の患者さんが認められました。<須藤> |
2/22 |
(新発田地区):2月15日から20日までの情報です。溶連菌感染が複数認められました。アデノウイルスを含めた感染性胃腸炎も見受けられました。感染症は引き続き落ち着いています。<須藤> |
2/15 |
(新発田地区):2月8日から13日までの情報です。感染症は落ち着いています。溶連菌、感染性胃腸炎が認められました。水痘の小学生が1名見受けられました。<須藤> |
2/8 |
(新発田地区):2月1日から6日までの情報です。溶連菌が先週より多く認められました。他はアデノウイルス咽頭炎、ノロを含めた感染性腸炎が見受けられました。またEBウイルス感染症が数例認められました。<須藤> |
2/1 |
(新発田地区):1月25日から30日までの情報です。溶連菌、アデノウイルス性咽頭炎が数例、アデノウイルスを含む感染性胃腸炎が見受けられました。インフルエンザは認められません。<須藤> |
1/25 |
(新発田地区):1月18日から23日までの情報です。溶連菌、アデノウイスル咽頭炎、ノロウイルスを含めた感染性胃腸炎の患者さんが見受けられました。水痘の患者さんも1例認められました。<須藤> |
1/18 |
(新発田地区):1月12日から16日までの情報です。感染症は引き続き落ち着いています。溶連菌感染症、ノロウイルス性胃腸炎の患者さんが数例認められ、他は、発熱、咳の患者さんが見受けられました。 <須藤> |
1/12 |
(新発田地区):1月4日から9日までの情報です。溶連菌、アデノウイルス性咽頭炎、ノロウイルス胃腸炎の患者さんが数名ずつ認めれるのみで、感染症は落ち着いています。<須藤> |
2021/1/4 |
(新発田地区):12月28日から30日までの情報です。ノロウイルス胃腸炎、溶連菌、アデノウイルス性胃腸炎、水痘の患者さんが数例認められました。<須藤> |