|
|
|
||||||
![]() |
|
|
|
| レポート | |
| 12/22 | 感染性胃腸炎が流行です。溶連菌感染症も多くみられます。咳の患者さんが多いですその他の流行はありません。<村井> |
| 12/15 | 嘔吐症状の胃腸炎が大流行です。ノロウイルス陽性の保育園もあります。発熱・咳の患者さんも多いです。溶連菌感染症もみられます。ヘルパンギーナも少しみられます。<村井> |
| 12/9 | 嘔吐症状の感染性胃腸炎が大流行です。発熱・咳の患者さんも多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 12/1 | 嘔吐症状の胃腸炎が流行しています。発熱・咳の患者さんも多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 11/24 | 発熱・咳の患者さんが多くなりました。胃腸炎症状の患者さんも多いです。溶連菌感染症も少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 11/17 | 発熱、咳の患者さんが多いです。胃腸炎も少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 11/10 | 発熱・咳の患者さんが非常に多いですが、本日より減少傾向です。その他の流行はありません。<村井> |
| 11/3 | 発熱・咳の患者さんが大変多くなりました。学童も流行です。喘息発作になる児も多いです。溶連菌感染症もみられました。その他の流行はありません。<村井> |
| 10/27 | 咳の患者さんが多くなりました。喘息発作になり易いです。発熱の患者さんもみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 10/20 | 発熱・咳の患者さんが幾分多くなりました。胃腸炎も少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 10/13 | 発熱・咳の患者さんが少しみられます。喘息傾向の咳もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 10/6 | 発熱・咳の患者さんが幾分多くなりました。胃腸炎の患者さんも少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/29 | 発熱・咳の患者さんが少しみられる程度です。胃腸炎の患者さんも少なくなりました。11歳児のコロナ陽性者がありました。微熱と軽い嘔気でした。<村井> |
| 9/22 | 発熱の患者さんは少なくなりました。嘔吐・腹痛の胃腸炎が少し多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/15 | 発熱の保育園児が少しみられます。嘔吐・腹痛の胃腸炎もみられます。咳の患者さんもみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/8 | 発熱・咳の患者さんがみられますが、少ないです。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/1 | 発熱の患者さんが程々みられます。咳の患者さんも程々みられます。嘔吐・下痢の胃腸炎も少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 8/25 | 発熱の患者さんが保育園でみられます。嘔吐・下痢症状の患者さんも若干みられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 8.19 | 発熱・咳の患者さんが少しみられます。嘔吐症状の胃腸炎少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 8/11 | 発熱・咳の患者さんが減少傾向です。学童のコロナウイルス感染者が昨日1例みられました。学童保育で拡がらないと良いですが。<村井> |
| 8/4 | RSウイルス感染症は収束傾向です。発熱・咳の患者さんが程々みられます。高熱の患者さんが幾分流行です。嘔吐症状の胃腸炎がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/28 | RSウイルス感染症は減少傾向です。しかし、発熱・咳の患者さんが多いです。他のウイルスが流行ののようです。嘔吐症状の胃腸炎もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/21 | RSウイルス感染症が流行ですが、幾分下火のようです。ウイルス性の発熱、咳の患者さんが多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/14 | RSウイルス感染症が大流行です。一つの保育園で流行すると全員感染して収束します。柏崎、刈羽の保育園の集団発生です。学童で高熱の患者さんが少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/7 | RSウイルス感染症が大流行です。全員の検査ができませんので発熱、強い咳の乳幼児はRSウイルスによるものと推測されます。嘔吐症状の胃腸炎の患者さんもみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 6/30 | RSウイルス感染症が流行です。嘔吐症状の胃腸炎が流行です。学童で高熱、咽頭痛の患者がみられます。<村井> |
| 6/23 | 相変わらずRSウイルス感染症が流行です。その他の流行はありません。<村井> |
| 6/16 | 保育園、幼稚園でRSウイルス感染症が流行です。学童の発熱、胃腸炎が少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 6/9 | 保育園、幼稚園でRSウイルス感染症が大流行です。具合悪そうな児を検査するとRS陽性となる割合が高いです。そのグループで発熱、咳の患者さんの大部分がRSウイルス感染症のようです。嘔吐症状の胃腸炎もみられます。学童の発熱もみられますが、COVID19抗原検査は陰性です。以上です。<村井> |
| 6/2 | 保育園でRSウイルス感染症が流行です。発熱の患者さんが程々みられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 5/26 | 発熱の患者さんが幾分多いです。咳の患者さんが程々みられ、喘息気味の児もみられます。嘔吐症状の胃腸炎が時にみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 5/19 | 発熱の患者さんが程々みられます。COVID19迅速検査すること多くなりました。咳の患者さんが程々みられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 5/12 | 発熱の患者さんが幾分みられます。COVID19抗原検査する機会が多くなりました。その他の流行はありません。<村井> |
| 4/28 | 発熱・咳の患者さんが幾分多くなりました。喘息発作になる児もみられます。嘔吐症状の胃腸炎がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 4/21 | 発熱・咳の患者さんが多いです。喘息発作になる児もあります。溶連菌感染症、アデノウイルス感染症も若干みられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 4/15 | 発熱・咳の患者さんが少しみられます。スギ花粉症の患者さんは減少です。その他の流行はありません。<村井> |
| 4/7 | 発熱の患者さんが少しみられます。アデノウイルス感染症がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/31 | 乳児の発熱患者さんがみられます。咳の患者さんが程々みられます。スギ花粉症がまだ多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/24 | 発熱、咳の患者さんが少しみられます。溶連菌感染症、アデノウイルスもみられます。スギ花粉症が多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/17 | 発熱、咳の患者さんが程々みられます。溶連菌感染症もみられます。特に西山保育園で流行です。スギ花粉症が多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/11 | スギ花粉症が多いです。発熱、咳の患者さんが少々です。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/3 | 発熱、咳の患者さんが少しみられます。花粉症の患者さんが多くなりました。溶連菌感染症も少し流行です。<村井> |
| 2/24 | 発熱、咳の患者程々みられます。溶連菌感染症もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 2/18 | 咳の患者さんが程々みられます。発熱患者さんは少ないです。スギ花粉症がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 2/11 | 発熱、咳の患者さんが若干みられます。突発性発疹がみられまsすが、その他の流行はありません。<村井> |
| 2/3 | 咳の患者さんが少しで、喘息になる児もみられます。発熱の患者さんが少しです。耳下腺炎の児が少しみられますが流行性耳下腺炎ではないです。その他の流行はありません。<村井> |
| 1/28 | 発熱・咳の患者さんが少しみられます。溶連菌感染症、アデノウイルス咽頭炎が少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 1/20 | 発熱、咳の患者さんが少しみられます。流行性耳下腺炎がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 1/14 | 発熱、咳の患者さんが少ないです。その他の流行はありません。<村井> |
| 2021/1/7 | 発熱・咳の患者さんが少ないです。その他の流行はありません。<村井> |