|
|
|
||||||
![]() |
|
|
|
| レポート | |
| 12/19 | 発熱・咳の患者さんが多いです。RSウイルス感染症もみられます。伝染性紅斑、溶連菌感染症が多いです。感染性胃腸炎も流行です。本日、午前の外来で今期初のインフルエンザがみられました。刈羽保育園4歳児A型でした。<村井> |
| 12/12 | 感染性胃腸炎が流行です。発熱・咳の患者さんが程々多いです。RSウイルスもみられます。伝染性紅斑も流行です。<村井> |
| 12/5 | 発熱・嘔吐の感染性胃腸炎が流行です。発熱・咳の患者さんが多いです。東部保育園で流行で、RSウイルス感染症もみられます。 高熱の患者さんがみられますがインフルエンザはみられません。<村井> |
| 11/28 | 感染性胃腸炎が流行です。伝染性紅斑も流行です。RSウイルス感染症もみられます。咳の患者さんも多いです。<村井> |
| 11/21 | 感染性胃腸炎が流行です。伝染性紅斑も流行です、RSウイルス感染症、溶連菌感染症もみられます。<村井> |
| 11/15 | 発熱・咳の患者さんが程々みられます。胃腸炎が少しみられます。伝染性紅斑、溶連菌感染症もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 11/7 | 発熱・咳の患者さんが程々みられます。高熱の患者さんもみられますが、インフルエンザはみられません。西山方面でアデノウイルス性咽頭炎がみられます。伝染性紅斑もみられます。<村井> |
| 10/31 | 発熱・咳の患者さんが程々みられます。RSウイルス感染も多いです。溶連菌感染症も多くなりました。発熱・嘔吐症状の患者もみられます。<村井> |
| 10/24 | 発熱・咳の患者さんが程々みられます。西山方面でアデノウイルス性咽頭炎がみられます。伝染性紅斑が程々みられます。胃腸炎の患者さんも幾分みられます。<村井> |
| 9/26 | 発熱・咳の患者さんは幾分減少傾向です。RSウイルスもみられます。伝染性紅斑、溶連菌感染症もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/19 | 発熱・咳の患者さんが多いです。喘息発作も多いです。溶連菌感染症もみられますが少なくなりました。その他の流行はありません。<村井> |
| 9/13 | 発熱・咳の患者さんが多いです。喘息発作も多いです。RSウイルスもみられるようです。溶連菌感染症もみられます。<村井> |
| 9/5 | 病原性大腸菌感染症がみられます。発熱、咳の患者さんが多く、喘息発作になる患者も多いです。溶連菌感染症も多くなりました。伝染性紅斑もみられます。<村井> |
| 8/30 | 発熱、咳の患者が程々みられます。喘息発作もみられます。腸管出血性大腸菌の患者さんがみられました。その他の流行はありません。<村井> |
| 8/23 | 外来は落ち着いております。発熱の患者さんがみられます。ヘルパンギーナは減少です。その他の流行はありません。<村井> |
| 8/8 | ヘルパンギーナが流行しております。手足口病は減少傾向です。RSウイルス感染症は原町保育園で流行です。高熱、嘔吐、尿ケトン陽性で難儀な児がみられます。<村井> |
| 8/1 | ヘルパンギーナ、手足口病が流行です。溶連菌感染症、胃腸炎が少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/26 | ヘルパンギーナ、手足口病が流行です。高熱・咳の患者さんもみられます。高田保育園(新道地区)で伝染性紅斑が流行です。溶連菌感染症が幾分流行です。<村井> |
| 7/18 | ヘルパンギーナが流行しております。手足口病も流行です。感染性胃腸炎が程々流行です。発熱・咳の患者さんも程々多いです。その他の流行はありません。<村井> |
| 7/12 | ヘルパンギーナが流行しております。手足口病がみられますが、症状は軽いです。感染性胃腸炎が流行です。学童で高熱の児がみられます。<村井> |
| 7/4 | ヘルパンギーナ、手足口病が保育園で流行です。溶連菌感染症もみられます。感染性胃腸炎程々の流行です。学童で高熱の児もみられます。<村井> |
| 6/27 | 感染性胃腸炎が流行です。溶連菌感染症もみられます。高熱のかぜが流行で、保育園、小学校みられます。手足口病が柏崎保育園でみられます。<村井> |
| 6/20 | 保育園で発熱・咳の患者さんが多いです。感染性胃腸炎も流行です。小学校で発熱・嘔吐の患者さんがみられ、特に剣野小で流行です。<村井> |
| 6/13 | 感染性胃腸炎が流行です。点滴する児も多いです。発熱の児もみられます。アデノウイルス性咽頭炎がみられます。<村井> |
| 6/6 | 感染性胃腸炎は減少傾向です。発熱・咳の患者さんが多いですが、減少傾向です。溶連菌感染症も幾分流行です。<村井> |
| 5/30 | 感染性胃腸炎が流行ですが、減少傾向です。発熱・咳の患者さんが幾分多いです。溶連菌感染症もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 5/23 | 感染性胃腸炎が流行ですが、幾分減少傾向です。発熱・咳の患者さんが多いです。<村井> |
| 5/16 | 感染性胃腸炎が流行です。ノロウイルス陽性で、特に安田保育園、半田保育園で大流行です。溶連菌感染症も程々の流行です。発熱・咳の患者さんがみられます。<村井> |
| 5/9 | インフルエンザは終息しました。感染性胃腸炎も減少傾向です。溶連菌感染症も少しみられます。連休明けは感染症は少ないです。<村井> |
| 4/25 | インフルエンザは終息目前です。感染性胃腸炎が流行です。ノロウイルス陽性もみられます。発熱・咳の患者さんが多いです。溶連菌感染症も流行です。<村井> |
| 4/18 | インフルエンザは終息です。今週は2例のみです。感染性胃腸炎が大流行です。半田保育園、北鯖石保育園、大洲保育園などでノロウイルス流行です。発熱・咳の患者さんが多いです。RSウイルス感染症もみられます。溶連菌感染症もみられます。<村井> |
| 4/11 | インフルエンザは下火ですが、刈羽小学校、刈羽保育園でA型が流行です。感染性胃腸炎が流行です。溶連菌感染症もみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 4/4 | インフルエンザは終息傾向に入りました。溶連菌感染症、胃腸炎が若干みられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/29 | インフルエンザは大分終息傾向です。溶連菌感染症、感染性胃腸炎が若干みられます。花粉症の患者さん多いです。<村井> |
| 3/22 | インフルエンザは大分減少傾向です。B型が多いです。溶連菌感染症、感染性胃腸炎がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/14 | インフルエンザは幾分下火ですが、流行中です。B型が6割程度です。感染性胃腸炎が流行です。その他の流行はありません。<村井> |
| 3/7 | インフルエンザは流行ですが、幾分減少傾向です。B型が多いですが、A型も西山方面で流行です。A型に2回り患の子もありました。溶連菌感染症がみられます。<村井> |
| 2/28 | インフルエンザは流行ですが、幾分減少傾向です。B型が多いですが、A型も西山方面で流行です。A型に2回り患の子もありました。溶連菌感染症がみられます。<村井> |
| 2/22 | インフルエンザは流行ですが、大分減小傾向です。ほとんどB型です。溶連菌感染症、感染性胃腸炎がみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 2/15 | インフルエンザは相変わらず大流行で、ほとんどB型です。胃腸炎症状のインフルエンザもみられ、感染性胃腸炎と紛らわしいです。その他の流行はありません。<村井> |
| 2/7 | インフルエンザが流行です。ほとんどA型です。感染性胃腸炎が幾分流行です。その他の流行はありません。<村井> |
| 2/1 | インフルエンザが大流行です。大部分はB型です。溶連菌感染症、感染性胃腸炎がみられます。RSウイルス感染症、咽頭結膜熱が若干みられます。<村井> |
| 1/24 | インフルエンザが流行です。ほとんどB型で、特に剣野小、新道小で流行です。感染性胃腸炎が程々の流行です。溶連菌感染症も少しみられます。その他の流行はありません。<村井> |
| 1/17 | インフルエンザが流行です。乳幼児ではA型、小学生以上はB型が流行です。感染性胃腸炎が流行です。<村井> |
| 1/10 | インフルエンザA型もB型も流行です。咽頭結膜熱、溶連菌感染症、感染性胃腸炎が流行です。田尻保育園で水痘がみられます。<村井> |
| 1/5 | インフルエンザはB型が流行で、A型が少ないです。咽頭結膜熱はこみの保育園で流行です。感染性胃腸炎がみられ、点滴する児もみられます。手足口病、ヘルパンギーナも各1例みられました。<村井> |