|
|
|
||||||
![]() |
|
|
|
| レポート | |
| 12/7 | 12月7日までの感染症情報。感染性胃腸炎、溶連菌感染症がはやっています。インフルエンザAの流行が、一部の中学校と小学校で始まりました。RSウイルス感染症、アデノウイルス感染症、マイコプラズマ感染症、百日咳、みずぼうそう、リンゴ病、おたふくかぜが少し。<長沼> |
| 11/21 | 11月21日までの感染症情報。感染性胃腸炎、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症がはやっています。手足口病、ヘルパンギーナ、リンゴ病、RSウイルス感染症が少し。<長沼> |
| 10/31 | 10月31日までの感染症情報。感染性胃腸炎がはやっています。RSウイルス感染症、手足口病、マイコプラズマ感染症、とびひが少し。<長沼> |
| 10/24 | 10月24日までの感染症情報。感染性胃腸炎(一部はカンピロバクター腸炎)がはやっています。溶連菌感染症、とびひ、RSウイルス感染症、ヘルパンギーナ、おたふくかぜ、百日咳、ヘルペス歯肉口内炎が少し。<長沼> |
| 10/12 | 10月12日までの感染症情報。胃腸炎、溶連菌感染症がはやっています。マイコプラズマ感染症、RSウイルス感染症、ヘルパンギーナ、とびひ、おたふくかぜ、百日咳が少し。<長沼> |
| 10/2 | 10月2日までの感染症情報。一部で胃腸炎、溶連菌感染症がはやっています。マイコプラズマ感染症、RSウイルス感染症、とびひ、ヘルパンギーナが少し。<長沼> |
| 9/5 | 9月5日までの感染症情報。流行っている病気はありません。胃腸炎(一部はノロウイルス性胃腸炎)、とびひ、ヘルパンギーナ、おたふくかぜ、RSウイルス感染症、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、百日咳が少し。<長沼> |
| 8/20 | 8月20日までの感染症情報。ヘルパンギーナ、RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、溶連菌感染症、胃腸炎、とびひが少し。百日咳が一人。<長沼> |
| 7/28 | 7月28日までの感染症情報。ヘルパンギーナがだいぶ減りましたが流行っています。溶連菌感染症、RSウイルス感染症、胃腸炎、ヒトメタニューモウイルス感染症、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 7/14 | 7月14日までの感染症情報。ヘルパンギーナが流行っています。溶連菌感染症、胃腸炎、RSウイルス感染症、アデノウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、とびひ、手足口病、おたふくかぜ、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 6/29 | 6月29日までの感染症情報。ヘルパンギーナが流行っています。胃腸炎(一部はノロウイルス性胃腸炎)、溶連菌感染症、手足口病、ヒトメタニューモウイルス感染症、RSウイルス感染症、アデノウイルス感染症が少し。<長沼> |
| 6/20 | 6月20日までの感染症情報。ヘルパンギーナが流行っています。溶連菌感染症、胃腸炎、アデノウイルス感染症、RSウイルス感染症、手足口病、マイコプラズマ感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症が少し。<長沼> |
| 6/6 | 6月6日までの感染症情報。溶連菌感染症、胃腸炎が流行っています。RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、おたふくかぜ、手足口病、ヘルパンギーナが少し。<長沼> |
| 5/31 | 5月31日までの感染症情報。胃腸炎(一部はノロウイルス性胃腸炎またはロタウイルス性胃腸炎)、溶連菌感染症が流行っています。アデノウイルス感染症、RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、おたふくかぜ、手足口病が少し。<長沼> |
| 5/12 | 5月11日までの感染症情報。流行っている病気はありません。胃腸炎(一部は感染性胃腸炎)、アデノウイルス感染症(一部はプール熱)、溶連菌感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、ヘルペス歯肉口内炎が少し。<長沼> |
| 4/18 | インフルエンザは終息です。今週は2例のみです。感染性胃腸炎が大流行です。半田保育園、北鯖石保育園、大洲保育園などでノロウイルス流行です。発熱・咳の患者さんが多いです。RSウイルス感染症もみられます。溶連菌感染症もみられます。<村井> |
| 4/4 | 4月4日までの感染症情報。インフルエンザがとても減りました。インフルエンザB、胃腸炎、RSウイルス感染症、アデノウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、インフルエンザAが少し。<長沼> |
| 3/27 | 3月27日までの感染症情報。インフルエンザBが、こがね保育園、黒田小学校、大和小学校、南本町小学校で流行っています。アデノウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、インフルエンザA、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 3/16 | 3月16日までの感染症情報。インフルエンザBが黒田小学校でとても流行っています。インフルエンザAも流行っています。溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、おたふくかぜ、ヒトメタニューモウイルス感染症が少し。<長沼> |
| 3/6 | 3月6日までの感染症情報。インフルエンザBがとても流行っています。インフルエンザA、胃腸炎(一部はノロウイルス性胃腸炎)、ヒトメタニューモウイルス感染症、溶連菌感染症も流行っています。マイコプラズマ感染症、アデノウイルス感染症、おたふくかぜ、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 2/19 | 2月19日までの感染症情報。インフルエンザBが流行っています。インフルエンザA、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、ヘルペス歯肉口内炎が少し。<長沼> |
| 2/7 | 2月7日までの感染症情報。インフルエンザBとAが流行っています。胃腸炎、溶連菌感染症、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 1/30 | 1月30日までの感染症情報。インフルエンザBがとても流行っています。インフルエンザA、胃腸炎も流行っています。ヒトメタニューモウイルス感染症、溶連菌感染症、手足口病が少し。<長沼> |
| 1/22 | 1月22日までの感染症情報。インフルエンザBがとても流行っています。インフルエンザA、胃腸炎(一部はノロウイルス性胃腸炎)も流行っています。アデノウイルス感染症、マイコプラズマ感染症、RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症、おたふくかぜ、溶連菌感染症、リンゴ病、みずぼうそうが少し。<長沼> |
| 1/9 | 1月9日までの感染症情報。インフルエンザAとBがとても流行っています。一部で、ヒトメタニューモウイルス感染症が流行っています。胃腸炎、マイコプラズマ感染症、溶連菌感染症、みずぼうそう、ヘルペス性歯肉口内炎が少し。<長沼> |